最近お客様と話すと必ずと言っていいほど、暑いですねと言ってる気がします。
6月に入り、日中も歩いているだけで体力が奪われそうな天候が続いている中で、その暑さを軽減させてくれる制度がクールビズだと思っています。
通気性が良いアイテムが各社から展開され、どれにしようかと悩まさせることが私はあります。
ただ、世間のサラリーマンは私のような些細な事より革靴着用で悩まれている方が多いのではないでしょうか。
スニーカーで仕事させてくれれば…と、幾度となく思ってたのですが
そもそもクールビズはどこまでの軽装なら許されるのか調べてみました。
こちらのように、スニーカーが可となっていました!
夏場の足の蒸れは特に気になる方も多いと思うので、スニーカー着用が認められれば嬉しいのではないでしょうか。
ノーネクタイやノージャケットは浸透してると思いますが、スニーカーはまだまだ浸透していないと思います。
こちらが浸透すれば先日話題になっていたパンプス強制問題も解決できるのではないかと思います。
各企業が従業員が気持ちよく働いて欲しいといった考えがあれば解決に近づくのではないかと思います。
ただ、TPOをわきまえたうえで着用しなければいけないと思います、相手に不快感を与えなければ問題ないかと思います。
偉そうに語ってしまいましたが、働く方々にとってより良い方向へ進めれるようになれば良いなと思います。