MENU
  • トップページ
  • 事業案内
    • 人材育成のためのブランディング
    • 社員研修
    • キャリアコンサルティング
    • 人事制度構築・見直し
    • ITソリューション事業
    • セルフ・キャリアドッグ取組み支援
  • 会社概要
    • 会社案内
    • ビジョン・ミッション
    • 採用情報
    • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。06-6448-6551受付時間 / 9:00~18:00(土・日・祝を除く)

お問い合せをする お気軽にお問い合わせください。

rococo-space

  • トップページHOME
  • 事業案内Service
    • 人材育成のためのブランディング
    • 社員研修
    • キャリアコンサルティング
    • 人事制度構築・見直し
    • ITソリューション事業
    • セルフ・キャリアドッグ取組み支援
  • 会社概要Company
    • 会社案内
    • ビジョン・ミッション
    • 採用情報
    • プライバシーポリシー
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

お役立ち記事

  1. HOME
  2. お役立ち記事
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 webmaster

人事制度見直しで「利益を上げ続けられる組織」へと変貌させる!

人事制度見直しが必要な理由 ビジネスの幅が広がり、スピード感が増すばかりの今日、過去の常識は今日の非常識となりつつあります。入社すれば一生安泰であるはずだった超大手企業が、大規模なリストラを行うというニュースを目にするの […]

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

安定した収益を確保していきたい!のにコレをやっていませんか?

  「安定した収益を確保していきたい」と考えている場合は、例にもれず自社の組織に不安定さを覚えているからに他なりません。結局、売上利益に対して販売管理費が割に合っていないからそう考えてしまうのです。そして、販売 […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

壁のない会社が理想?!組織の壁を乗り越えた先の価値とは

  中小企業であっても「組織の壁」と言われるものが大きく立ちはだかることがあります。 参考 ⇒ 経営者を悩ませる、組織の壁とは?! じつは、組織の壁を乗り越えた先の価値をはじめて見出したのは ジャック・ウェルチ […]

2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

中小企業がゼネラリスト育成をすべき理由

  ゼネラリストとは、業務について幅広い知識や技術を持っていて、社内のどのポジションに就いてもフィットできる人材を指します。対義語となるのはスペシャリストであり、専門領域に特化した仕事を行います。ゼネラリストと […]

2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

労働観とは?これからの時代の考え方

  もはや終身雇用など存在しないのが通念であり、転職が当たり前の時代となって随分と経ちました。 そこにワークライフバランス、働き方改革などの新たな概念が次々と取り込まれてきていますが、いずれも労働者側に優位なも […]

2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

「社員は本当に育ってくれているのだろうか?!」社員育成の疑問

  どんなに優秀な人材であっても、雇い入れれば社員教育をしなければなりません。ただでさえ売り手市場の今日、求人への応募者数自体が減ってきているため、雇い入れる側としてはやや妥協しなければならない場面もあるでしょ […]

2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

部下の育成と、人材教育の効率化

少し前までの風潮として「部下を育成するのは上司の務め」とされてきましたが、流動化するばかりの労働市場の影響もあって、そういった価値観も薄れてきたように思えます。しかし常に社外から受け入れるスキルだけに頼っていても、どこか […]

2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

「35歳以上でも雇い入れるメリット」はあるのか

  30代後半になれば転職するのがとても厳しい状況となってしまう “35歳転職限界説” があるように、多くの企業が35歳という年齢で応募条件の線引きを行っています。この理由は、採用担当者 […]

2019年4月26日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

組織は、どう動かしていけば良いか?

    管理職となれば、いかに組織を効率的に動かしていくのかについて頭を悩ませることも少なくありません。しかし、多くの場合において組織の動かし方についての悩みを抱えているのは、一人の管理職が過度な裁量 […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 webmaster

中小企業が取り入れると良い研修について

  終身雇用が当たり前だった時代には 『スキルを盗め』と教わり、新入社員が能動的に仕事を通じて業務に必要な知識や技術を身に付けていくものでした。しかし、流動化するばかりの今日においては、会社側が新入社員にスキル […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

最新記事

人事制度見直しで「利益を上げ続けられる組織」へと変貌させる!
2019年7月19日
安定した収益を確保していきたい!のにコレをやっていませんか?
2019年7月5日
壁のない会社が理想?!組織の壁を乗り越えた先の価値とは
2019年6月21日
中小企業がゼネラリスト育成をすべき理由
2019年6月14日
労働観とは?これからの時代の考え方
2019年6月7日
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
資 料 請 求 サービスメニュー詳細をご希望の方
知っトク、やっトク、見トク 「サキトク+plus」
PLASOL 株式会社プラソル
キャリアコンサルティング

キャリア自律のためのキャリアコンサルティング

社員研修

組織での役割を理解し、成長力UP

人材育成の仕組みづくり

貴社に合ったプロセスの設計〜実施〜フォローアップまでをお手伝いいたします

人事評価・制度構築、見直し

組織の形態、働き方に合ったルールづくりが必要な時代

経営者を応援する、人材開発ブログ

ロココスペースの人材開発ブログです

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
新ロゴ001a

〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-3-3
肥後橋パークビル6F
tel. 06-6448-6551
fax. 06-6448-6555

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright©rococo-space Ltd. All Rights Reserved.

PAGE TOP